詩界ニュース (2025年3月31日受まで)
詩界ニュース(2025年3月31日受まで)
■□詩誌■□
◇「ここから」第9号 編集発行 谷口ちかえ方「ここから」の会 24・10・20
◇「左庭」第57/58号 編集発行人 山口賀代子 11・22/25・3・25
◇「石の森」第202号 発行所 公野が原発行所 25・1・10
◇「イリプスⅢrd」第10号 編集人 松尾省三 発行人 松村信人 発行所 澪標 1・20
◇「花」第92号 発行所 山田隆昭方 花の会 1・20
◇「樹氷」第189号 発行人 平野光子 1・23
◇「void 第2次」第11号 編集発行人 原田道子 1・30
◇「瓜売り」創刊号 発行者 柊月めぐみ 1・31
◇「揺蘭」第21号 発行者 西野りーあ 2月
◇「銀河詩手帖」第327号 発行人 近藤摩耶 発行所 銀河書房 2・24
◇「筑紫野」第172号 発行所 福岡詩人会議中村光子方 2・25
◇「ターニングポイント」第9号 編集発行 鎮西貴信 2・25
◇「鶺鴒」第23号 発行人 江口節 3月
◇「穂」第50号 発行人 井上尚美 3・1
◇「折々の」第64号 発行 豊田和司方「折々の」の会 3・1
◇「雑木山」第9号 石倉宙矢個人誌 3・1
◇「GA-GYU+」第23号 荒木元個人誌 3・20
◇「カナリス」第9号 編集・組版 藤原安紀子 発行所 カナリス編集室 3・22
◇「環」第182号 発行所 若山紀子方「環」の会 3・25
◇「ヒーメロス」第56号 小林稔個人誌 3・25
◇「モデラート」第57号 編集発行人 岡崎葉 3・25
◇「交野が原」第98号 編集発行人 金堀則夫 4・1
◇「新燎原」第54号 編集発行人 小林尹夫 4・1
◇「宇」第10号 発行所 吉崎光一方宇の会 4・1
■□アンソロジー■□
◇『関西詩人協会設立30周年記念誌』 発行人 左子真由美 発行所 竹林館 1・10
◇『現代詩の隙間』 編集発行 長野県詩人協会 1・15
◇『岐阜県詩人集 第十二集2025』発行者 頼圭二郞 発行所 岐阜県詩人会 4・1
■□受賞■□
◇第6回大岡信賞 新井高子『おしらこさま綺聞』(幻戯書房)
◇第3回西脇順三郎賞 野木京子『廃屋の月』(書肆子午線)
◇第3回西脇順三郎新人賞 みみやさきちがこ「ほこりのすみれ」 新人賞奨励賞 有吉玲「ダンスクラスの記録」 勝部信雄「聖ルチア」
◇第30回中原中也賞 高村而葉『生きているものはいつも赤い』 (思潮社)
◇第58回日本詩人クラブ賞 冨岡悦子『斐伊川相聞』(書肆子午線)
◇第35回日本詩人クラブ新人賞 丸田麻保子『カフカを読みながら』(思潮社)
◇第25回日本詩人クラブ詩界賞 宮崎真素美『鮎川信夫と戦後詩』 (琥珀書房) 特別賞 谷口ちかえ
『世界の車窓から カリブ篇』 (洪水企画)
◇第40回詩歌文学館賞 詩部門:中尾太一『フロム・ティンバーランド』(思潮社) 短歌部門:中根誠『鳥の声』(角川文化振興財団) 俳句部門:中村和弘『荊棘(おどろ)』(ふらんす堂)
■□会報・通信など■□
◇「SAKU萩原朔太郎研究会会報」 第89号 発行人 藤井浩 24・12・1
◇「関西詩人協会会報」第116号 発行者 永井ますみ 25・1・1
◇「千葉県詩人クラブ会報」第268号 発行人 秋元炯 1・1
◇「横浜詩人会通信」第333号 発行人 佐相憲一 1・15
◇「文藝家協会ニュース」第847号 2月
◇「長野県詩人協会会報」第158号 会長 酒井力 2・21
◇「高崎現代詩の会SCRAMBLE」第194号 発行者 志村喜代子 2・23
◇「日本詩歌句協会会報」第56号 発行人 二ノ宮一雄 3・1
◇「詩歌の森」第103号 発行 日本現代詩歌文学館 3・13
◇「中日詩人会会報」第212号 中日詩人会事務局 3・15
◇「茨城県詩人協会会報」第39号 発行人 高山利三郎 3・25
◇「小熊秀雄協会会報」第36号 佐相憲一方 3・30
◇「栃木県現代詩人会会報」第81号 発行人 貝塚津音魚 3・31
◇「岐阜県詩人会会報」第22号 発行 岐阜県詩人会 3・31